概要
UEで表示されるマウスカーソルを別の画像に差し替えてみたいと思います。
タイトルによってはWindowsの標準のマウスカーソルではなく、ゲーム側のデザインに差し替えたり、他のプラットフォームなどでマウス表示が必要な場合などに使用できます。
動作環境
UnrealEngine 5.4.4
画像の用意
今回はフリーの素材をトリミングしてマウスカーソルを用意します。
読み込ませてテクスチャアセットを作成しておきます。
ウィジットの作成
マウスカーソルのウィジットの作成を行います。
追加からユーザーインタフェイス → ウィジットブループリントを選択します。
親クラスにユーザーウィジットを選択して作成します。
パレットからキャンパスパネルを選択して追加します。
次に画像を選択して、先ほど追加したキャンパスパネルの子として追加します。
画像のプロパティのアピアランスのBrushのImageにカーソルの画像を追加します。
位置とサイズを調整します。
WBP_Cursorとして保存しておきます。
プロジェクト設定
プロジェクト設定のエンジン ユーザーインターフェイスのソフトウェアカーソルの項目で先ほど作成したWBP_Cursorを指定します。
マウスカーソルが差し替わっていることが確認できます。
参考
unreal-engine-tech.arsdiary.com